情報システムの最適利用
業務の効率化や販売促進を目的とした、IT全般をカバーするアウトソーシングサービスを提供いたします。
情報システム導入において、利用者である各部門の担当者とのコミュニケーションが最も重要です。
問題点や課題を分析し、業務の効率化や改善を実現するための要件を整理いたします。
情報システム導入の成否はこの「要件定義」でほぼ決まります。
費用対効果の高い情報システムを構築し、保守管理を支援いたします。
ハードウェア・ソフトウェアの選定、ネットワーク構築など、専門的なノウハウを提供いたします。
情報システムのセキュリティー
情報システムやインターネットによる利便性の向上が進むにつれて、情報セキュリティに対するリスクマネジメントも重要になります。
情報システムの停止や情報漏洩など、情報セキュリティ上のリスクは大きな被害や影響をもたらします。
また、個人情報や顧客情報などを取り扱う場合は、被害や影響は取引先や顧客などへも波及します。
情報セキュリティ対策は画一的なものではなく、業務内容やシステムの構成、保有する情報資産などを踏まえて対策しなければなりません。
コンピュータウイルスやスパイウェア対策、個人情報保護、データのバックアップなどの対策を適切に支援いたします。
システム面の対策だけではなく、人為的なセキュリティリスクへの対策も重要です。
社員のセキュリティリテラシーを向上させる啓蒙活動は、最も効果の高い対策のひとつです。